人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鋸山

体調もだいぶよくなったので、今日は一昨日断念した鋸山に下二人を連れて行く事にした。

朝起きると長男は部活で、カミサンがお弁当用におにぎりを作っていた。
長男が持って行くのとは別に、特大のおにぎりを作っている。
「あれ? お昼はおにぎりにするの?」と聞くと、「えっ? どっちでもいいよ」とカミサン。
昨晩は保田漁港の話題の食事処「ばんや」に行こうと話していたのだが、結局おにぎりか。
まあ、一番上まで登ってそこでおにぎりもいいかと思い、家の近所のコンビニでおにぎりを買い足していざ出発。

道は空いていて、1時間ちょっとで鋸山日本寺の無料駐車場に到着。
鋸山はロープウェイと有料道路の駐車場もあり、この二つはかなり上まで一気に登れる。
しかし、無料駐車場近くの大仏を見るためには、結局一度降って、帰りに登らなければならない。
そしてそもそもが、この後子どもたちに富士山登頂をさせるという、実現できるかどうかもわからない壮大な計画の第一歩なので、無料駐車場からスタートする事にした。

最初は大仏だ。
鋸山_a0003588_20512618.jpg

だがここから一気に山頂展望台まで登ると、子どもだけではなくカミサンもヘトヘトである。
途中の獅子岩というところで少し休憩を入れて、這うようにして山頂に到着した。
こんな目にあうとは思っていなかった子どもたちは「もう帰る」とグズり始め、カミサンも「これ以上は登りたくない」と無口になってしまった。

ここが山頂でこれ以上はほとんど登りはないと説明すると、3人ともやや元気を取り戻し、山頂展望と地獄覗きに登ってみる。
鋸山_a0003588_2052754.jpg

眼下に金谷の漁港が広がり、遠くに三浦半島が見える絶景だ。
地獄覗きは上から覗いている時はそれほど怖くないが、横から見ると立っている場所が予想以上にせり出していた事がわかって後からちょっと怖くなる。

その後、やや降って百尺観音へ。
鋸山_a0003588_20523829.jpg

その後は、もう一つの山頂である十州一覧台まで頑張って登り、そこでおにぎりを食べる。
エリアは狭かったがベンチと芝生があり、弱い風が吹き抜けてとても気持ちがよかった。
そして一通りグルグルと回って下山。

下山途中でカミサンにポツリと「やっぱり昼は保田漁港の『ばんや』に行きたかったなぁ」と言うと、「私もそのつもりだったのに」と言われた。
「???、だっておにぎり作ってたじゃん」
「あれは念のため一つだけ持ってこようかと思って作ったのに、『お昼はおにぎりだよね』って言われたから、『ばんやに行きたい』って言えなくなっちゃった」
うーん、コミュニケーションって難しい・・・。

『ばんや』には行けなかったが代わりに富浦まで足を伸ばし、「道の駅とみうら 枇杷倶楽部」でビワソフトを食べる事にした。
写真には撮らなかったが、かなり美味しかった。
ビワの味はあまり主張しておらず、濃厚なソフトクリームにビワの味が添えられていると言う感じ。
家族で大満足だった。
隣接しているお土産屋やそのほかの店舗でもいろいろとビワソフトが売られているので、近くに寄ったらまた別の店のビワソフトも試してみようと思った。

隣接のお百姓市場と言うお土産屋さんで竹の子が安かったので、ちょうど明日は子どもが遠足という事もありお弁当のタケノコご飯用に購入。
その他にもピーナツクリームやら塩辛やら長男へのお土産のビワゼリーを購入し、最後はその隣にあるお魚市場と言うお土産屋さんで訳ありの金目鯛を購入した。

ちなみに写真は、枇杷倶楽部内で売られていたサバカレーである。
購入はしなかったけどね。
鋸山_a0003588_20535232.jpg

帰りは蘇我から若干渋滞に捕まったが、それでも4時に帰宅。
高速道路も往復で4500円くらいかかるところを2000円で済んだ。
考えてみると、今までアクアラインは何回か割引きの恩恵受けたけど、ETC高速1000円って初めて使ったかもしれない。
もうじき終わっちゃうけどね。

帰りの運転中も太腿が筋肉痛で攣りそうになったけど、まずまずの子どもの日だったかな。
疲れたので今日は早めに寝ることにしよう。
by ksato1 | 2011-05-05 20:56 | 日記 | Comments(0)